着せ替え名刺タオル

平田屋タオルの中の人

2016年04月13日 13:50

◆着せ替え名刺タオルは、タオルの新しい袋入れ方法です!





袋には大きなポケットがあり、専用のラベルのしを入れるのみですので、

のしの差し替えがとってもラクチンなんです!


お年賀用に多めに用意して残ってしまったタオルも、

ラベルのしを着せ替えれば粗品用にも使えます。

のし紙巻タイプと違い、袋からタオルを出す必要が無いので、

お手軽かつ有効にタオルを活用することができます。




◆どうして「着せ替え名刺タオル」という名前なの?

名入れタオルは、企業とお客様を繋ぐ名刺のようになってほしい。

名刺も渡す人によって使い分けることがあるように、

名入れタオルも「気軽にのし紙を交換できたらいいのになぁ」

という発想から生まれました。

実際の名刺のように使って頂けると嬉しいです(^^)…ちょっと、大きすぎるかな?

ですが、この大きさなので名刺よりも
多くの情報を伝えられるのが最大のポイントです!






◆宣伝・クーポン・カレンダーなど 色々な使い方があります。




◆「お客様専用の着せ替え名刺タオル」デザイン致します!

「宣伝用の着せ替え名刺タオルを作りたいんだけど、どんなのが良いのかな?」
「イラストを使った名刺タオルが欲しい!けど絵は描けない…」
「フリー素材のイラストだと、どうも使いたいのが無くて…」


そんな悩みもぜひ弊社にご相談下さい!
弊社のデザイナーがお客様専用の着せ替え名刺をデザイン致します。


◆製作例
こちらの見本は、弊社の営業担当者からの指示で作成したデザインです。
指示内容は
・子どものイラストを入れたい
・記念品のタオルなので賑やかな感じで
というお話でした。
そして完成したのがこちら!


いかがでしょうか?
可愛らしいデザインでなかなか好評なんですよ!

このように、お客様の要望をヒアリングしてデザイン致します!
是非ご相談下さい!


▼お問い合わせはこちら▼

商品の詳細をご覧になりたい場合は、下記リンクより弊社HPへお越し下さい。

▼画像をクリックで平田屋タオルHPへ移動します(別ウィンドウで開きます)▼


関連記事